「帝旺」…行き過ぎに注意の暗示。
・食神に帝旺が付くと男性は艶福家になりやすい。
・印綬に帝旺が付くと、学問の才能はあるが、女性は言葉で夫の権威を奪う場合も。
・偏印 帝旺…少し変わった捉え方をする。変なところに拘るかも…。
・傷官に帝旺が付くと、身体に傷が入りやすい(特に年上・時上…裸の傷官)
・比肩・劫財(敗財)に帝旺が付くと、賭博性が出てくる。
・財星に帝旺…強すぎて凶…お金の問題が生ずる場合もある。
・正官に帝旺が付くと、貴人の正官が汚れる場合も…。
「衰」
・衰はおとなしい十二運なので、天干星が持っている素の面が素直に出やすい傾向がある。
「病」…病気・敏感・芸能。
・歳をとって、比肩・財星、傷官・偏印の流年に病が付く年は健康診断を念入りに…。
・偏印に病が付くと慢性病に注意の暗示。
「死」…陰中の陰。
・比肩に死が付くと、孤独性が増す場合も…
・敗財に死が付くと寂しい環境に縁を持ちやすい。
・食神に死が付くと、内面は傷官ぽくなる。
・印星に死が付くと、内面思考型になりやすい。
「墓」
・傷官に墓が付くと、時々霊的な人も…
・食神に墓が付くと、子供の事で苦労も…。
・財星に墓が付くと、時々ケチな人も…。
・偏印に墓が付くと、宗教や占い等に関心を持ちやすい。
「絶」…淡白、突然。
・比肩に絶が付くと…孤独だが淡白。或る日、突然蒸発?
・傷官に絶が付くと、傷官の悪さが出難い。聡明な人も多い。
・財星に絶が付くと、突然、お金が無くなる?
・官星に絶が付くと、社会的な立場(脚)を掬われる場合も…。リストラ
天干星も、下に付く12運で少々変わってきます。
※ 実際の鑑定は、命式全体を見て判断する必要がありますが…。
オンライン講座