新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

魁ごう

魁ごうは、次の4つの干支を言います。 ① 戊戌 ② 庚辰 ③ 庚戌 ④ 壬辰 主に日柱を見ます。 魁ごう日生まれで、身が旺ずる人は、運気が強く頭脳明晰で文章力があり、性格は果断で諸芸に秀でるといわれています。しかし、有名を馳せると生命的な危機も生じやすい…

羊刃

吉凶星の中でも最も注意が必要な凶星が「羊刃(ようじん)」です。 今回は、羊刃について記入したいと思います。 ・羊刃は日干より繰る凶星です(干から支を見て取る) 。 下記の表より繰り出すことができます。 日干**⇒ 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 年…

天徳貴人

天徳貴人(吉星) さて、今回は災厄を取り除くと言われている大吉星(天徳貴人)について記入します。 ■天徳貴人は月支より繰る吉星で、正確には天徳貴人と天徳合があり、それらを天徳星とか天徳貴人と呼びます。 月支 天徳貴人 天徳合 子 巳 申 丑 庚 乙 寅…

問い合わせの傾向

3月になって、日干:戊の方の問い合わせが増えました。 日干:戊の方にとって、今年(辛卯)の流年は傷官 沐浴になります。 そして、3月(3/4~4/4)の月運も辛卯ですので、流月は傷官 沐浴となります。 特に四柱本体に強い官星をお持ちの方で、傷官と官星…