新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

十二運(地支星)について…帝旺

(7)帝旺 「帝旺」は最強の旺相運です。 比肩と似た星で、独立独歩で強引でマイペースな生き方をしやすく、突き進んで失敗するという意味もある。 権威意識が強すぎるために実業家や商人よりも学者や技術者等の方が良い。 「勝気・頭領運・浪費・強すぎて…

十二運(地支星)について…建禄

(6)建禄 「建禄」は最強の旺相運。 最高に昇りつめる手前の運で、成財・独立・頭領運等がある。瞬間的な強さは次の帝旺の方が強いが、粘り強さや腰の低さは建禄の方がある。 人生の全般に苦労すれば後半は良くなる。100%頑張る星で独立運は強い。 ①生日…

十二運(地支星)について…冠帯

(5)冠帯 「冠帯」は旺相運です。 冠をつける(偉くなる)。社会的にも地位があがる。命式さえ良ければ積極的な人生が渡れ、最低まで落ちない。 精神的にも強くて品もある。また、慈悲心も深く智徳・宗教性もある。四柱命式が悪いと詐欺等の暗示もある。 ①…

十二運(地支星)について…沐浴

(4)沐浴 「沐浴」は旺相運ですが、基本的には「荒れる運」です。 人生の大きな波の意味で、裸になってもう一度人生をやり直す星で、「物事が定まらない、色情・酒色、肉親の生死別、曖昧」等の意味があります。 古典では「沐浴」のことを「敗・敗神・敗地…

十二運(地支星)について…長生

(3)長生 「長生」は吉運・旺相運です。 12運中で最も安定・平和で中庸を得る守りの星。争い事が嫌いで積極性には欠け、女性にあれば最高。 四柱が良ければ性格は素直で温順にして生まれながらの長者の風格で親の恩恵に浴し、男女共に夫婦円満な発展向上の…

十二運(地支星)について…養

(2)養 「養」は中庸運です。 基本的な意味として「養子・人の面倒を見る、色情」等があります。 ①生日に「養」がある場合 温和で人から愛され、人間関係も円満。また、幼少時には実母以外の人に養われる傾向もある。 四柱が強いと、義侠心に富み自分の城…

十二運(地支星)について…「胎」

(1)胎 「胎」は中庸運です。 お母さんのお腹に赤ちゃんとして宿っている様な状態で、物が形づけられるが力がない状態で、外に出て活動できないので、運気的な発展はゆっりと遅い。若くして世に出ることは少なく、中年以降に世に出る場合が多い。 養と同じ…

十二運の趨勢概観

十二運の旺相・休囚死 十二運の長生から帝旺までは、分りやすく言えば陽的(プラス)な運気で外向性の要素が強いエネルギーです。 故に、命式にこれらの十二運が多い人は、前向きで、社会的にも活躍しょうとする気質を持っています。 また、衰から絶までは、…

十二運の強弱

(2)十二運の強さ 「十二運」はその強弱にによって、大きく4つのグループに大別することが出来ます。 ① 旺相運…長生・冠帯・建禄・帝旺 ② 荒れる運…沐浴(旺相運の一つだが、荒れるので) ③ 中庸運…胎・養 ④ 衰運(弱運)…衰・病 ⑤ 休囚運…死・墓・絶 例…

エネルギーの星・十二運(地支星)を読む

●十二運の概要 四柱推命には星のエネルギーの強弱や、その質を表す星があります。 これが「十二運」(別名地支星)です。 この十二運は単独でも意味を持つのですが、天干星との組み合わせによって、吉凶や強弱を異にします。 この星は干と支との関係の盛衰な…

変通星の意味「偏印」

偏印(女性の星・凶の星)精神性の星 偏印は女性の星であり、凶の星です(食神という福禄の星を壊してしまう)。 この星の意味は、印綬の意味に福禄を壊すという凶の意味が加わったものです。つまり、印綬の意味に病気という意味合いがプラスされたと考えて…

変通星の意味「印綬」

印綬(女性の星・吉の星)頭脳の星 この星はとても良い星ですが、女性的な星ですので、男性よりも女性の方が吉面が多くなります。 男性では、吉面70%、凶面30%。 女性では、吉面90%、凶面10%。 印綬は、学問や頭脳の星で、コツコツと忍耐強く継続して研…

変通星の意味「偏官」

偏官(男性の星・凶の星)正義感・義理人情の職人気質の星 偏官は男性の星であり凶の星です。 男性では吉面が40%、凶面が60%ぐらいで、女性では吉面15%、凶面85%ぐらいの割合になる場合もあります。…勿論、命式の構成にもよりますが、偏官を抑える食神や…

変通星の意味「正官」

正官(男性の星・吉の星)気品のあるサラブレット。 正官は男性の星であり吉の星です。 男性が持つと80%以上吉になる。 女性が持つと、55%ぐらいは吉の意味があり、凶の意味は45%ぐらいです。 しかし、正官が強すぎると、家庭よりも仕事に活きやすくなる…

変通星の意味「偏財」

偏財(女性の星・吉の星)流動の財・営業 この星を男性が持つと吉面が70%、凶面は30%ぐらいになります。 また、女性が持つと85%ぐらいは吉の意味になります。 偏財の象意には、流動の財・営業・商売・優しさ・ロマンチスト・女・妾・父親という意味があり…

変通星の意味「正財」

正財(女性の星・吉の星)財運・家庭の星 正財は女性の星で、女性が持つとほぼ100%吉面が出ます。 しかし、男性の場合は吉面65%、凶面35%の割合となります。 正財の象意には財産・不動産・金銭・家庭・優しさ・真面目・慎重・収穫・計画計算等の意味があ…

変通星の意味「傷官」

傷官はどちらかと言うと男性の星であり凶の星です…(感情の星)。 男性が持つと、吉凶は半々ぐらい、女性の場合は吉は40%ぐらいですが、傷官を中和する星が無いと、凶面の割合が多くなります。 傷官は偏官と共に命式如何によっては最も複雑な意味を持つ星で…

変通星の意味「食神」

食神は女性の星であり吉の星です…衣食住の福禄の星で人気の星でもある。 男性がこの星を持つと吉面が55%、女性の場合は吉面が95%となります。 女性の星ですので、女性の方が吉面は多く生じます。 しかし、食神を壊す偏印と出会うと食神の良さが壊されてし…