新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

朝ドラ(花子とアン)を見ながら・・・2

今週で朝ドラの「花子とアン」が終了しますが、登場人物の命式を出してみました。 ■まず、主人公の「村岡花子」さんの命式です(1893年6月21日-1968年、77歳没) 年 癸巳 偏財 帝旺 偏印 月 戊午 劫財 建禄 印綬 日 己丑 墓 比肩 (五行) 比肩:●●● 食傷:…

朝ドラ(花子とアン)を見ながら・・・

私は朝の8時になると「花子とアン」の朝ドラを楽しみにしています。 http://www.nhk.or.jp/hanako/ 今朝のストーリーでは花子の友人の「醍醐亜矢子」さんが、花子の実家に押しかけて、自分を吉太郎(花子の兄)の嫁にして欲しいという場面(押しかけ女房)…

子供(子孫運)について・・・2

過去があり、現在があり、未来があります。 自分を中心として見たときに、過去は親や先祖であり、自分は現在、そして子供は未来と考えることもできます。 また、人生を山登りで例えるなら、山登りは一人で登るのが一番楽かも知れません。配偶者が居ると、配…

子供(子孫運)について。

小さい子供の細胞分裂はとても活発です。 ですから、子供はチョコチョコと良く動き回ります。 そして、良く眠ります。 若い人は、休日になると昼頃まで眠ることができます。 しかし、60歳を過ぎる頃になると、朝は直ぐに目が覚めます。 あまり、睡眠を必要と…

運について。

男性の命式では、財星(偏財・正財)は女性やお金や財産、そして優しさや家庭性を表します。故に良い財星が適度にあり、それを壊す星が無く、そして生じる星(食傷)が適度にあると、比較的財運に恵まれたり、女性の気持ちもわかるので女運も良くなります。 …

良い星、悪い星?

当方の流派では、月上の天干星を中心星として命式を見ます。 星(変通星)の中で、一般的に良い星と言われているのは、食神・正財(偏財)・正官・印綬ですが、正官を除くとそれ以外(食神・正財or偏財・印綬)は女性的な吉星です。 例えば、月上:食神で、…