新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ちゃんについて。

ネットで「赤ちゃん」を検索したらこの様な記事がヒットしました。 〇 赤ちゃんの性別の決まり方. 1. 赤ちゃんの性別は卵子に受精した精子の種類によって決まる。 2. 精子はX染色体かY染色体という細胞を持っており、一方 卵子はX染色体のみを持っている。 3…

天干星の並び(吉星だけでも、凶星だけでも…)

当方の四柱推命では、月上の天干星を中心に、天干の星の並びをポイントに見ます… 天干の並びですので、表の並び…看板の様なものですね…。 御存知だと思いますが、変通星は全部で10個(11個)、吉星とか凶星とか言われている星があります。 また、男星とか女…

才能の星(傷官・偏印)

上図は、ドイツ生まれの理論物理学者:アインシュタインの命式です。 通常、才能を表す星(変通星)は印星(印綬・偏印)と食傷(食神・傷官)と言われています。 印星は知的な世界を表し、食傷は天からの啓示をキャッチできる感受性を持っています。 故に四…

女心のわかる星。

さて、数日前のブログでは「男心のわかる星」というタイトルで記事を書きましたので、本日は「女心の分かる星」で書こうと思います。 この世は。陰と陽…女と男ですから、男心がわからない…あるいは女心がわからない場合は、宇宙の半分がわかり難いのと同じで…

男心のわかる星。

変通星は全部で10個(11個)あります。比肩・敗財(劫財)・食神・傷官・偏財・正財・偏官・正官・偏印・印綬の11個ですね。敗財・劫財の違いは、日干が陽干の場合は敗財、陰干の場合は劫財となります。この変通星は時計回り(右まわり)で、私達は、略して…