2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
変通星は全部で10個(11個)あるが、その中で傷官(しょうかん)は多感な思春期の様な星とも言えます。 思春期は子供から大人へと変化する難しい頃… 敏感で感受性が強いのも、この傷官という星(変通星)の特徴と言えます。 そして、人は心(魂)と肉体とで…
四柱推命を学んでおられる生徒さん… 様々なタイプの生徒さんがおられます。 知的好奇心を表す変通星は印星。 印星には印綬と偏印とがあります。 印綬は、学問や古典を表す星で、先生が教える内容を正面から受けとめて学ぶ傾向があります。 半面、偏印は、表…
四柱推命の変通星は全部で10個(11個)あります。比肩・敗財(劫財)、食神・傷官、偏財・正財、偏官・正官、偏印・印綬の10(11個)ですね…。比劫は、自己を表す赤ちゃんの様な星で、食傷は多感で敏感な青少年の星。そして、財星は30~40代の婦人の様な星で…
ストレスが原因で心身の健康を壊す人も多いと思います。 四柱推命の変通星では、病気を表す星は偏印とも言われています。 特に食神と並んで倒食となっている場合は気を付けろと言われています。 食べる神様を表す食神を壊すのが偏印ですので、倒食している場…
上の写真は我が家の愛犬です。 彼(雄犬)は既に16歳半ぐらいの年齢になります。 彼は、柴犬とのミックスで今まで病気らしい病気をしたことがありません。 近くの獣医さんからは優秀な犬だといつも褒められています。 しかし、今年になって急に歩くのが遅く…
昨日、近くの敷島公園(前橋市)に花見に行きました。 今年の春は早いので もう遅いかな…と思いましたが… たしかに散り始めで、樹木によっては葉桜。。。 花見をするには「時」があるのですね…! 四柱推命の変通星では… 1. 比肩・劫財(敗財)は冬の様な運。…
本日は、日柱について少し記入します。 最初に… 日干は四柱推命における判断の中心軸ともいえます。 変通星や十二運等の星は、この日干を中心に算出することが多いですね… そして、一般的に日干は自分自身を表し、日支を配偶者と見ることも出来ます。 しかし…