新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレスを受けやすい命式

便利な世の中にはなりましたが、最近は精神的なストレスを抱える人が多い様です。 ネットに掲載された記事には、「5人に1人は一生の間に何らかの精神疾患にかかる」ということです。 人の心の安定と幸福には密接な関係があります。 それでは、幸福とはどの様…

運勢が強すぎると…

四柱推命の命式に「財官印三宝の命」というものがあります。 命式中の天干の並びが財星と官星と印星とが並ぶ命式で、四柱推命では一番良い星の並びと言われています。 例えば… 年 正財 月 偏官 日 時 印綬 等も、三宝の命の並びの一つと言われています。 一…

最高の親孝行は孫を見せる事…?

人生は山登りに似ています。 大きな夢や目標を持つ人は、高く険しい山を登るようなものです。 険しい山を登るのは大変ですが、山の頂上から見える景色は格別だと思います。 その美しい景色を夢見ながら、ひたすら頂上に向かって登るのが人生かも知れません……

運気が良い時は物事が整う。

運気が良い時というのはどの様な時を言うのでしょうか…? 運気というのは見えないですものね…。 ひとことで言えば、物事が整う事です。 やる気が充実し、 やろうとしている事が、自然界の道理に合い、 応援してくれる人が自然に現れるような時が運気の良い時…

変通星と12運

変通星は全部で10個(11個)あります。比肩・敗財(劫財)・食神・傷官・偏財・正財・偏官・正官・偏印・印綬ですね…。また、12運は「胎・養・長生・沐浴・冠帯・建禄・帝旺・衰・病・死・墓・絶」と全部で12個あり、運勢の強弱を表しています。そして、変通…

生涯未婚率

厚生労働省の研究機関である国立社会保障・人口問題研究所が、国勢調査の結果に基づく時系列の生涯未婚率を公表していました。 2019年時点での最新データーでは、男性が23.37%、女性が14.06%だそうです。 ただし、国勢調査は5年に一度しか実施されないので…

浜松出張1day

アクトタワー浜松。 モダンなビルで、浜松駅の近くにあります。 浜松市に住む四柱生徒さんの依頼で、浜松まで出張1dayに行きました。 高崎から浜松まで、新幹線の乗り継ぎ… 高崎から乗った「あさま610号」の車両も、車内はガラガラ、東京発の「ひかり509号…

名言集

ここ数年で、AIやロボットが急速に普及し、工場等も全てがオートメーション化される今日。 簡単な仕事は機械がやる時代が来ています。 これからは、人間らしさが願われる時。 それでは・・・ ・人間とは…? ・人生の目的は…? ・私の生まれた目的や役割は…?…