新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

先祖の柱…年柱。

四柱推命は年・月・日・時の四つの柱で見る占術なので、 四柱推命というネーミングで呼ばれる様になったのはご存知だと思います。 その四つの柱の中で、年の柱(年柱)は六親(身近な親族)では何にあたるかと言いますと、先祖とも言われています。 年柱は先…

親元を離れた方が良い星。

親にとって子供は可愛いと言います。 特に女性にとってお腹を痛めて産んだ子供は可愛いのでしょう…。 実際は命式にもよると思いますが… どうなのでしょうか…? 私の妻を見ていると、子供は宝と言っています。 自分の命よりも大切だと… 本来の親の愛はそうな…

凶星を吉星でコントロールする。

変通星は全部で10(11個)あります。 比肩・劫財(敗財)、食神・傷官、偏財・正財、偏官・正官、偏印・印綬ですね…。 そして、変通星にも男っぽい星と女っぽい星の二つがあります。 先回のブログにも書きましたが、「男は度胸 女は愛嬌」という言葉がありま…

如何わしいメール。

【Amāzǒň】プライム会費のお支払い方法に問題があります。 この様なメールが毎日山の様に届きます。 その他、登録してないクレジットカード等… また、マスコミの偏向報道も… 世も末ですね… この様な時代は、本質を見抜く「心の目」を養うことが必要だと思い…

中身は男の美女。

昔から「男は度胸、女は愛嬌」といいます… 男にとって大事なのは、決断力があり物怖じしないことで、 女にとって大事なのは、にこやかでかわいらしい振る舞いだということですが… 最近は…草食系男子と肉食系女子という言葉もあるほど… 世も末なのでしょうか……

比肩について…。

さて、先回は「比肩」について書きましたが今回もその続きを書きます。 比肩を辞典でひくと「肩を並べること、同等であること、匹敵」という意味が出てきます。 四柱推命では、「自分・我・分離・個性」という意味があり、人間関係では「自分自身・兄弟姉妹…

栄美子の出張鑑定。

小野里栄美子の出張鑑定(けやきウオーク前橋/群馬県前橋市)は、諸事情によりお休みさせていただきます。尚、群馬県高崎市の新栄堂での鑑定は随時行っていますので、是非お越し下さい(電話:027-362-0074 携帯:090-7215-6194)。 新栄堂へのアクセス ※ 新…