変通星の並び
当方の流派(安田流)では命式を大雑把にパッと見る場合…まず、日干を見ます。その次に、月上の天干星(変通星)を中心として、年上や月上の天干星との関係(並び)を見ます。例えば…月上の変通星が比肩で年上が偏財の場合、月上の比肩が年上の偏財を剋しま…
私の知人に命式の天干に比肩と印綬の並びの女性が居ました。 生時不明の三柱でしたが、彼女は小学校の教員をしており、ご主人様も校長をしていました。 印綬には学問や古典という意味があり、知識を習得したり教えたりするのが好きで、物事の本質を知りたい…
ある女優さんの命式を見ました。 彼女の命式を三柱で見ると… 日柱:壬辰(魁ごう日生まれ) 月上:敗財 養 正官 年上:偏印 長生 偏印 比肩:●●△ 食傷:なし 財星:なし 官星:●● 印星:●● 魁ごう日生まれの方は才能が有り女優業等で活躍されている方もいら…
私の親戚に、「劫達の命」の人が居ます。 劫達の命とは、「劫財」と「食神」とが並んだ命式を言います。 食神にはどの様な意味があるかと言いますと…。 1.財を生みだす運がある(旺相した食神を持つと食べるには困らない) 2.人気運がある。 また、劫財…
一般的に四柱推命で良い命式というのは、天干に財星・官星・印星とが並ぶ「財官印三宝の命」といわれています。 特に品の良い星は偏よりも正に多く、その代表的な星は「正財・正官・印綬」です。 財官印三宝の命の命式は、優しさと責任感と才能、又はお金と…
■年:印綬と月:変通星の並び ●印綬:比肩…個性が強くマイペースで理屈っぽい人が多い。自分の思いを貫く行動力がある。女性はあまり家庭的ではない。職人・坊さん・研究者等、自分のペースでできる仕事が合う。時柱に官星や食傷が出ると良い。 ●印綬:劫財……
■年:偏印と月:変通星の並び ●偏印:比肩…個性が強く理知的でややクドイところもある。職人さんや学問・芸能などの才能で生きる人も多い。占いや古いものも好きな人も多いです。二束のわらじを履かずに一つの事をやり通すと良い。時柱や五行に官星が出ると…
■年:正官と月:変通星の並び ●正官:比肩…男性的で金銭面は淡泊。人間的にも道義的にも良い人物。ただ、少しへそ曲がりのところもあるかも?家庭よりも仕事タイプ。時柱に印星が出た方が良い。 ●正官:劫財…上記の正官:比肩に似ているが、やや大風呂敷を広…
■年:偏官と月:変通星の並び ●偏官:比肩…アウトロー的で男性的な並び。言い出したら聞かないはっきりした性格。雑草の様な強さがあるので「雑草四柱」ともいう。動いていた方が好き。時柱に印綬が出ると良い。家庭よりも仕事タイプ。 ●偏官:劫財…男性的な…
■年:正財と月:変通星の並び ●正財:比肩…兄弟との財のトラブルが生じやすいので、相続の時は注意が必要。年上:正財で地支が旺相していると、先祖は財産家とも見る(例えば年上に正財 帝旺とか…)。正財の十二運が死等の場合は祖父母が財を無くしたとも考…
■年:偏財と月:変通星の並び ●偏財:比肩…お金が入るがヤリクリが下手で全部流れてしまう。また、衝動買いも多い。優しさと冷たさが同居している。…気に入った人には優しいが、そうでない人には意外と冷たい。時柱や五行に官星か食傷があると良い。 ●偏財:…
■年:傷官と月:変通星の並び ●傷官:比肩…自我が強く繊細だが理想も高い。また、意見の衝突が多くカリカリしやすい。娘さんにあると、結婚してから問題が生じやすい。突っ張る傾向があるので、時柱か五行に財星があると良い。印綬があると、傷官の悪さを抑…
■年:食神と月:変通星の並び ●食神:比肩…良い並びで安定している。自我もあるが愛嬌もある。お金を作る運があり、女性でも事業を興したりする。親分型の人。 ●食神:劫財…劫達の命でワンマン型。宝くじが当たったり、棚からぼた餅的なところがある。食神の…
■年:劫財(敗財)と月:変通星の並び ●劫財:比肩…仕事等は、勤め人よりも自営業等の方が向く。十二運は中庸運が良く時柱に食神があると金運はアップする(劫達の命)。しかし財星がの場合は、今(将来)に大金を作るぞ!と期待しながら結局は流す場合も多…
■年:比肩と月:変通星の並び。 ●比肩:比肩…比較的痩せ形で引き締まった大柄の人が多い。自分の思いを一途に突き通す性格の人が多く、マイペースで竹を割った様なところがある。排他的で勝ち負けの意識が強く、どこかに孤独なところがあり、あまり家庭的で…
大雑把に言いますと、人には四つのタイプがあります。 その内容は先のブログにも書いたB~Eの四つのタイプです。 例えば、車にもタイプがあります(車での例)。 1.スポーツカー⇒スピードを出すのを好み、スピードを出る様に設計されています。 2.トラ…